事業承継対策・4つのポイントを解説します

事業承継には、「誰に」「いつ」「どのようにして」株を渡すのか?という所が非常に重要になってきます。

そして「誰」の部分が子供なのか?社員なのか?第三者のなのか?で対策は変わってきます。

そして必ずしも承継出来るわけではないことも忘れてはいけません。

それぞれの観点で何がポイントで重要になってくるのか?解説します。

続きを読む

デマが横行!?銀行格付けの真実をお伝えします。

今回から何回かのパートに分けて銀行の格付けについてお伝えしていきます。

巷には、決算書の勘定科目を移動させれば格付けのランクが上がるといったデマが横行していますが、果たしてそれが本当なのか?

銀行の格付けが融資の可否を決めるのか?

といった部分についてお伝えしていきます。

続きを読む

銀行の格付とは、融資の可否を決める手段なのか!?

「銀行の格付け」というと、融資を受ける時に融資の可否を左右するものであるというイメージが強いと思います。

なので多くの経営者は自社がどのランクに属しているのかを気にしており、融資が受けられるかどうかの問題のみでとらえているのではないでしょうか。

果たして銀行の格付けとは融資の可否を決めるためだけに存在するのか?お伝えします。

続きを読む

ポイントは3+α!会社の承継方法を考える

今回は事業を誰にどのように承継していくのか?というところについてお伝えします。

会社の承継法としては、基本的には3つのパターン+αがあります。+αとは会社を清算廃業するというものです。

基本的に事業の承継とはこの3+αのポイントを押さえていく必要があります。

続きを読む

銀行員が商品を勧めてくる場合に頭に入れておくべきこと

あなたは銀行員の言うことを聞きすぎていませんか?

銀行員の言うことは1つ1つその背景があります。

その背景を理解したうえで、あなたは銀行員の言うことを受け入れるか、受け入れないかの意思決定をすべきです。

それがすなわち、銀行員との上手な付き合い方になるのです。

続きを読む

オーナー経営者が押さえておくべき相続・事業承継のポイントその②

そもそも事業承継とは何なのでしょうか。

一般的には「現経営者から後継者へ、企業が培ってきた様々な財産を引き継ぐことによって、事業のバトンを引き継いでいくこと」と解釈することができます。

実はこの事業承継、大きく分けると2つのポイントに分けることができるのです。

続きを読む

銀行からの「お願い」に対する上手な対処法

経営者の中には、お人よしのタイプがいます。ちなみに銀行は、お人よしの社長にはいろいろ頼もうとします。

そもそも銀行は、企業に対し優越的地位の濫用と言って「貸し手」としての優越的地位を濫用し、企業に無理やり取引をさせることはいけないことになっています。

しかし、お人よしの社長はそんなことは関係なしに、銀行から頼まれることに何でも応じてしまう傾向にあります。

銀行の言いなりなって付き合いの良い会社となってしまわないよう、銀行が何かお願いをしてきたときの対策や断り方をお伝えします。

続きを読む