メインバンク制度は崩壊した!?

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket
  • LINEで送る

メインバンク。今でも顧問先企業にて銀行員と面談した際、この言葉が出てくることがあります。しかし、本来のメインバンクの役割を果たしているかと言われればそこには疑問を持たざるを得ない現状があります。

例えば、融資実行日の前日に「先日お申込みの融資につきましては本部が否決したので実行できません。」と突然電話連絡を入れてきて融資を断る・・・このようなことが現実に起きているのです。

しかしその銀行員はまぎれもなく、メインバンクの銀行員です。しかしながら行っていることはメインバンクのそれとは言い難いものです。果たしてメインバンク制は崩壊したのか?これから先の銀行取引はどのような対応が必要なのか?気になる方は続きをご覧ください。

目次

融資実行時は「うちがメイン」

基本的に、メイン1行頼みは、絶対にやめて下さい

例えば5,000万円の融資を受けようと思ったら、メインに話をしつつも、サブ2行に2,000万円と3,000万円とで分散し、融資を受けるお膳立てをしたほうがいいでしょう。もちろん、メイン、サブ2行それぞれにはバレないように。保証協会ならバレてしまうので御法度ですが、プロパーならやっておいたほうがいいです。

内容がいい、自信ありという企業ならば、公開入札にしてもいいと思います。商品の仕入れと同じです。銀行からは嫌がられるでしょうが、「借りてください」という状態なのでやればいいのです。欲しいものを欲しいときに、できるだけ安く仕入れる、資金も同じだと考えてください。

でも、内容にちょっと自信がないという場合は、各行には、わからないように裏でやってください。

 

◎返済を止めるときは「おたくがメイン」

お金を貸すときはみんな「うちがメインバンクだ」と言います。

でも返済を止めるとか、躓くような局面になると「うちがメインだ」とは決して言いません。だから、そういった意味でのメインバンク制度崩壊です。バンクミーティングもしたがりません。

過去コンサルに入ったお客様で、13行と取引があった企業がありました。リスケをするとき、13行全部に交渉しなくてはならないのですが、大変です。でもバンクミーティングをしたがらないから、お客様と一緒に1日で13行すべてを回る必要があります。時計を見ながら1行あたり30分以上かけないように。そんなことをやるくらいなら、メインバンクが一声掛けてバンクミーティングを開いてくれてもいいんですが、まず嫌がるのです

仕方がないから、こちらで仕切って現状報告会を開き、集まってもらいました。

メインバンクがなぜバンクミーティングを仕切ることを嫌がるか。他の貸出残高が少ない銀行から「肩代わりしてくれ」と言われるのが嫌なんです。「うちは貸出残高1000万円しかないからめんどくさい、○○銀行さん、メインなんでしょ。肩代わりしてよ」と責任をなすりつけられる。基本的にすべての銀行が同一条件でリスケをするわけですから、肩代わりしてと言われてもできないのですが、言われるのがめんどくさいわけです。

「うちは返済猶予するって言ってるんだから、それでいいじゃないか、他行にもそう言ってもらって構わない」と。融資は行きはよいよい、帰りは怖い。

返済が厳しいと言ったときに金融機関の本性が見えてきます。だから私は、メインバンクなんてないと思っています。

誰だってメロンの真ん中の美味しいところだけ、ハチミツをかけて食べたいものです。でも皮のはしばかり食べさせられている金融機関からしたら冗談じゃない。ハチミツは保証協会です。美味しいところ全部持って行きやがってと思っているわけです。

 

◎どの銀行とも割り切ったお付き合いを

借りるときにメインと言い張る銀行は、「他行の分も全て当行で一本化させてください」と平気で言います。新たな融資ニーズを汲み取るよりも、そっちのほうが手っ取り早いですから。そこで気を良くしてホイホイ行ってはいけません。ちょっと頭の切れる社長なら絶対に断ります。貸すときは「メインだから、おまとめさせて」なんて言うくせに、ちょっと悪くなってきたらヒラリと逃げる……銀行はそんなものくらいに思っていてください。

昔はメインはメインで意地がありました。守るべきとき、守るべき企業はしっかり守っていました。いまは違います。社長さんも、メインバンクなんて思って尊重する必要はありません。古き良き時代は終わりました。割合を考えてお付き合いするべきです。

それにしても社長業って、理不尽な仕事だと思います。銀行は企業に義理人情なんてかけらも思っていなくても、社長には義理人情の姿勢を求めてくる。本当に理不尽です。だからこそ、上手く経営してお給料をたくさん取ればいいのです。美味しいものをたくさん食べて、サラリーマンじゃ買えないような車に乗ればいいのです。

もちろん、これは経営が上手くいっているときの話です。

財務状態が悪いのに銀行からお金を借りて、給料たくさん取って……というのは言うまでもありませんが、NGです。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket
  • LINEで送る

社長のための財務経営塾

いよいよ返済が始まるコロナ融資。

多くの企業で銀行対策や資金繰りに不安を抱えていらっしゃるようです。

もしあなたも同じような悩みをお抱えなら、下の「コロナ融資の出口戦略」もチェックしてみて下さい。今ならビデオ+レポートで解説しています。


コロナ融資の出口戦略について確認する

SNSでもご購読できます。

ソーシャル

コメントを残す

*

CAPTCHA