
Youtubeに動画がアップされました。
動画はこちら https://youtu.be/id4gT5Mybf8
今週の動画のHighlights
- 銀行員との融資相談で注意すべきポイント?
- 銀行融資の本質は何?
- 銀行融資において赤字の場合、どうすればいい?
- 銀行融資の相談で数字を使った説明が重要な理由は何?
銀行員との融資相談では、決算書を操作するといった
ウルトラCなどの特別な方法は存在せず、
結局のところ「返済能力」が重要な要素です。
本来の銀行融資は過去のバブル崩壊前のような
イメージで、会社を訪問し社長と会話して
未来と現状を把握することが重要です。
要は目利きと言われているところですね。
でも今は決算書だけに頼るのみで、
現場に行き、会話を通じて判断することが
欠けている状況です。
とはいえ時代の変化による環境変化ですので、
銀行員を責めるのではなく、その状況を
考慮して自身がどう対処するかが重要です。
ではその解決方法はというと
結局のところ銀行員との
コミュニケーションが非常に重要であり、
併せて自社のアピール方法も必要です。
赤字の場合でも、過去・現在・未来の
情報を整理し、説明する必要があります。
今週の動画ではこれらのようなことを話しています。
興味がございましたら是非動画をご覧ください。
続きはこちら
※資金繰りや銀行対策、経営のご相談が
ある場合は個別相談をお申込みください。
(返金保証付きでリスクはありません)
https://24auto.biz/toyota/registp/entryform26.htm